脱穀はいつ?

14日
 朝は、草刈りをして、昼からは、有田川町へ行って、脱穀機を軽トラに積んで帰りました。
 紀美野町のウンカの被害か大きいと思ったら、有田川町もひどい有様で、田んぼ1枚が全滅というところもありました。
 昨年まで作っていた田んぼも被害が及んでいました。
 こんな状態が続くのかわかりませんが、抵抗力が増して殺虫剤が効かなくなるという事態も起こっています。
 こんな時、無農薬・無肥料の稲は、抵抗力があるのかウンカの被害がありませんでした。肥料を入れた稲は柔らかいので、無肥料は茎が硬くてウンカも食べられないのでしょうか?ちょっと調べてみたいです。

 脱穀機を持ってきて、ホッとしました。後は、檻が一つ残ってます。

 

15日
 午前中は医療センターで診察し、午後からは、映画「ミッドウェイ」を見に行きました。コロナ関係で2月15日以来7か月ぶりです。
 アメリカが作った作品ですが、日米双方に平等に視点を当て敬意をもって作ったと言ってます。さらに、双方とも死者が出ているので、敗者であり、勝者はいない。2度と戦争をしてはいけないという気持ちで作ったと言ってました。

 本当にそうだと思います。現在のアジアの状況を見ると、ミサイル実験や領海侵犯などちょっとしたキッカケでボタンを押しかねないと思っています。

 

16日

 この日は、草刈りと秋・冬野菜のために畑の雑草抜きをしました。稲の脱穀ができるかどうか水分量を測りました。

 水分は17%でした。市販されるお米の水分は15%です。もし、16%だったら、脱穀をしますが、17%は美味しいですが、虫が付きやすくなります。空模様が降りそうな感じだったので、ここは我慢して次の良い天気にします。

 

ブログランキングに参加しているので良かったらポチッと押して下さい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PCには、この上のバーでもサイドのバーでもどちらでもいけます。