秋・冬の野菜の準備

 

 f:id:yatika124:20211002045925j:plain

前ブログの24日の文ではさがけに紐を掛けた所


 9月25日
 毎日のパターンで、ハウスの水やり、草刈り、畑の整備と続いていますが、今日は、壊れた箱罠の修理で壊れた所を外して持って帰ってきたことと、近所のⅯさんが、もみ殻を燃やしていたので、本人は灰にするつもりだったのが私がもみ殻燻炭にしたら良いよというと、じゃあ、あげるから燻炭にして持っていきなと言われたので、もらうことにしました。全ての稲のもみ殻をもらえることになってとても嬉しいです。
 それから、毎日の作業になりました。

 f:id:yatika124:20211002045919j:plain

 もみ殻燻炭

 田んぼや畑に撒くためです。今後は、自分の畑で燃やします。

 

 26日
 買い物に行きました。土曜日なので、買い物の後は雨山の郷の弁当です。旬の野菜がてんこ盛りで、たくさん入ってお腹がいっぱいになります。値段も弁当と室内では違いますが、安いです。帰ってから、もみ殻をもらいに行きました。田んぼや畑の作業が続いています。台風の進路が逸れて心配しなくて済みました。でも、時折小雨や強い雨もありますが、強風はそんなに長く続きませんでした。ほっ! 

 f:id:yatika124:20211002045928j:plain

 畑の整備

 玉ねぎ用です。


 27日
 田んぼや畑の作業は曜日に関係なくしたいときにします。雨が降れば、今までは休んでいましたが、野菜の種まきの時期や田んぼの作業の予定など遅れている場合は、土砂降りでなければ雨でも出来る所はするようにしています。昨年のウンカの被害の時の経験で学びました。今年は、おかげで順調に進んでいます。田んぼと野菜と狩猟と周りの草刈りと色々やることが多いです。
 一人農業は、しんどいけれど自分の好きなことが自由に出来るので、毎日が楽しいです。

 

 28日
 午前中は、畑、田んぼの作業を繰り返し、ヤクルトの配達を受けてから家内を迎えに行きました。ここ最近は、駐車場が満車が多くなりました。それで、娘の所で1時間ぐらいのんびりすることが出来なくなって、すぐに帰ることが増えました。
 本当は、数日先なのですが、同僚や先輩後輩たち、同級生などと出なくかけることが多く、ご飯を食べないこともあり、1人でじっとしていることが増えたので、急遽、帰ることにしたのでしょう。我が家では、家の前や裏手にいるので、何かあれば、携帯で連絡すればすぐに帰れるので安心です。
 途中で買い物を済ませて帰りました。長時間の運転で家内も私も少し疲れました。

 

 29日
 娘が10月に3日間休みがあり、コロナの非常事態宣言も10月から解除なので、家族で温泉に行きたいと言ってました。
 休みには、私の脳ドックの検診が入っていたので、夜勤明けに橋本駅で落ちあい、その日に行き1泊2日の予定を組みました。
 場所は、瀞峡です。一度私の両親と一緒に行きましたが、娘はまだ3歳ぐらいで記憶にないそうです。それで、再度行くことにしました。温泉も良いです。すぐに予約を済ませました。
 畑や田んぼでは、もみ殻を取り、畑や田んぼに撒いて置くことを繰り返しています。

 

 f:id:yatika124:20211002045921j:plain

 もみ殻

 後で燃やして燻炭にします。

 

 30日
 田んぼの周りの草刈りをしました。休憩して再開しようと思ったら、台風16号の影響で雨が強く降ってきました。しばらくしてから小降りになりました。止んでから、もみ殻を取りに行きました。小田にもみ殻を畑の一部や新しく借りることが出来た田んぼを畑にしてもみ殻燻炭を撒きました。

 はさがけをして日数が経っているので、試しに水分を測定しました。16.6%でした。もう、2、3日で脱穀できます。幸いに天気の良い日が続きます。楽しみです。

 

 ブログランキングに参加しているので良かったらポチッと押してね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村