やっと脱穀を終えた

30日
 前日に籾すりの予約をしました。玄米が出来たら、そのまま、笠田のスーパーで新ジャンルのビールを買って、精米して、米ぬかを持ち帰ります。
 米は80キロぐらいでした。思ったより少なかったです。はさがけしている分が残っていますが、多くないので厳しいです。
 無人精米機に入れて米ぬかを持ち帰ろうと思ったら、米ぬかがありません。自分の分の米ぬかも出せないようです。仕方ないから、途中でやめて、別の場所へ行きました。
すると、精米機の後ろに米ぬかを取り出せるようになっていました。ここで、残りの玄米を精米しました。今度から、ここで精米することにします。
 さて、ビールは、明日から1本あたり約10円アップします。ビールが高いから、新ジャンルのビールにしたのになんでやねん。はっきり言って、弱い者いじめとしか思えん。それなら、年金もアップしろよと言いたいわ!!

 家へ帰ってから、檻の周辺と入り口に米ぬかを置きました。精米したばかりの米ぬかで新鮮です。仕掛けはしません。餌に食いつくまで続けます。
 なお、止めさし用のバッテリーも充電しました。後は、仕掛けだけになりました。しかし、檻の周辺には足跡がいっぱいあります。我が物顔で来ているみたい。


10月1日
 10月に入りました。害獣駆除は10月1日ですが、狩猟登録は11月1日です。昨年は引っ越し前で、登録しても実際は1~2か月しか出来ないので、登録を見合わせました。
 また、有田川町での害獣駆除はその時点で出来なくなりました。
 紀美野町では11月1日に登録証が来るので、それまで狩猟が出来なくなります。1か月ほどです。
 今の気温は25℃ぐらいなので、捕獲しても食用になりません。少なくとも20℃以下にならないと蠅がたかってきます。
 15℃以下が一番最適です。ちょっと1か月ほど延期ですが、逆に良かったと思っています。というのは、捕獲して焼却するのは人間のエゴのような気になるからです。
 命を取るのは、食するためにあると思っています。
 今まで、捕獲して捨てることはありませんでした。ただ、ジャガイモの芽を食べて病気になったのでやむなく捨てたことはあります。
 もし、夏場に害獣駆除として捕獲した場合は、肉は難しかったら、内臓を取るなり、少しでもいただいて食べます。
 大阪の自宅の後片付けをしにいきました。というのは、翌日は、粗大ごみの日で、翌々日は燃えるゴミの日です。台所を中心に片づけました。25年以上住んでいたので、かなりたくさんの量がでました。早く片付けたいです。

 

2日
 粗大ごみは5袋、燃えるごみは6袋出ました。またボロボロになった段ボールを詰めて持って帰り、和歌山で燃やします。
 ガラスの棚を分解してこれも持ち帰ります。ポット苗や育苗箱を入れて育てるつもりです。昼を過ぎたので軽トラに積んで、帰りました。久しぶりにうどん専門の店で昼食を取りました。
 帰ってから後片付けをして遅い夕食を取って眠りました。

 天気が良く、暖かい日ですが明日は脱穀をする予定です。日曜日は所によって雨が降るとの予報でした。

 

3日

 この日も天気が良く、昼から脱穀をしました。午前中は、朝露などで湿っているので、日が昇ってからになります。水分をチェックしたら、15.1%でした。

 全て終えて、籾袋と脱穀機だけ片付けました。後は、籾摺りをして保存します。今年は、今までの収穫の中で最悪でした。しかし、学ぶことも多い年でした。これを来年以降に生かすようにします。

 

 f:id:yatika124:20201004062037j:plain

 残りの稲を全部、その下で脱穀した。

 

 f:id:yatika124:20201004062040j:plain

 さらにその下へ片付けた脱穀機、籾は自宅へ入れました。

 

 f:id:yatika124:20201004062043j:plain

 雑草を綺麗に片づいた。倉庫つくりの場所

ブログランキングに参加しているので良かったらポチッと押して下さい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PCには、この上のバーでもサイドのバーでもどちらでもいけます。