稲刈りを始めるぞ

 

24日

 家内が娘の所へ泊るので、送って行きました。娘の方は、来月から仕事を始めるので、ちょうど良い時期でした。
 帰ってから、田んぼの様子を見てから、檻の様子を見に行きました。糠はありますが、栗はありませんでした。
 足跡も無く、猪では無いのかわかりません。下の檻だけでなくIさんの近くの檻も同じでした。明日は、カメラを設置します。
 その後、電柵の通電の設定をしました。今の所は、被害はありませんが、注意を怠らずやることをしています。


25日

 午後から竹を取りに行きました。それから、野菜の収穫をしました。胡瓜、トマト、ゴーヤだけです。
 箱罠では、栗だけが無くなっているので、カメラを設置しました。

 いったい何だろう?

 その後、白菜とキャベツと水菜の種を蒔きました。

  

 f:id:yatika124:20210827062451j:plain

  キャベツ、白菜、水菜のポットとバインダーの紐と束ねた稲の括る紐

 麻は温度と湿度に弱く、切れやすいので、保管には注意が必要です。

 

26日
 朝からバインダーを取り出しました。稲刈り機のことです。6年前に購入して以来、オイル交換をしていません。今回は、オイルポンプがあるので、直接ペットボトルに廃オイルを入れて田んぼの周りの一部ですが、撒きました。昨年はこの田んぼに猪に入られたことがあるので、既に穂揃い期になっているので、そろそろ入る可能性があります。電柵もしています、

 それから、バインダーを大田の近くに置いてシートを被せました。その後、麻紐を50センチぐらいに切り、100本を作りました。これは、バインダーが使えない場所の稲を手で刈って紐で括るためです。
 こうして、稲刈りに必要な準備をしました。いよいよ、明日は稲刈りをします。

よっしゃあ!!!

 その後、玉ねぎの種を蒔きました。昨年より種が少ない。追加で買わないと足りません。

 

 f:id:yatika124:20210827062448j:plain

 はさがけ用の竹

 足りるかな?

 

 f:id:yatika124:20210827062445j:plain

 バインダーとはさがけ用の支え

 これで準備万端

 

 f:id:yatika124:20210827062454j:plain

 玉ねぎの苗床

 化成肥料と石灰だけで作る。

 

 f:id:yatika124:20210827062457j:plain

 種を蒔いて培養土で覆う

 種が足らん。

 

 f:id:yatika124:20210827062459j:plain

  新聞紙で覆う

 乾燥すると発芽しなくなるので。

 

 ブログランキングに参加しているので良かったらポチッと押してね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村